WEKO3
アイテム
女性参政権成立の計量分析 V-Dem データの使用による調査
https://doi.org/10.15004/00002633
https://doi.org/10.15004/00002633a202e96b-4b76-46c0-b45f-7713a613ea35
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) _ Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2023-05-20 | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.15004/00002633 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 女性参政権成立の計量分析 V-Dem データの使用による調査 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | What Grants Women’s Suffrage? A Cross-National Statistical Analysis | |||||
言語 | en | |||||
著者 |
笹岡, 伸矢
× 笹岡, 伸矢 |
|||||
著者(英) |
Sasaoka, Shinya
× Sasaoka, Shinya |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 駿河台大学 | |||||
著者所属(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Surugadai University | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 女性参政権 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 比較政治学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 体制変動 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 民主化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 戦争 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | V-Dem | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 女性参政権をめぐる議論は、歴史学や地域研究の立場からそれぞれの国や地域におけるモノグラフとして描かれることが多かった。他方、政治学、特に一般化を目指す政治科学の立場から、女性参政権の問題が扱われることは決して多くはなかった。そこで本稿では、統計的な手法により、女性参政権の成立に影響を与えた要因を明らかにしようとする先行研究を整理し、そこで扱われた仮説および変数をいくつか取り上げる。そして、その仮説の妥当性を、主にV-Demというデータセットを用いて検証していく。 | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12762272 | |||||
書誌情報 |
駿河台法学 巻 36, 号 2, p. 1-18, 発行日 2023-03-17 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 駿河台大学 |